パワースポットのススメ 島田秀平は、パワースポットの話をテレビや雑誌なんかでよくやってますね。テレビでは「実はここもパワースポットなんてすよ!」ってな感じでロケしてたりしてます。本職はお笑い芸人さんでありつつ、手相占いやら、怖い話、それからパワースポットについて、なかなかの多彩な特技を縦横無尽に、多方面で活躍してますね。こないだコンビニで見かけた、観光スポットが紹介されている某雑誌にも、島田秀平が2015年のパワースポットを案内しているコーナーがありました。その雑誌でもそうですが、パワースポットと言うと、お寺、神社、城跡であったり、山、川、滝、海とかいう自然景観的な場所などが多いように思います。ちょっと強引かもしれませんけど、たとえば、朝日の見えるバルコニーもパワースポット!?どこかのショッピングモールのフードコートがパワースポットだ!という感じて言われているのは、少なくとも私自身は見たことないなぁ。どうしても、歴史的建造物だったり、自然のものだったり、と言うのじゃないと、御利益が無さそうなイメージがあるし、商業施設のような、現代の人工物は、パワースポットになりにくいのかもしれませんね。ただ、年によって、パワースポットに溢れているパワーも、変化すると聞きます。それこそ精霊的なモノが、土地がもつ何かか、そういうモノが移動したり、変化したりするんでしょうね。なので、来年ですと、2015年パワースポット、となりますが、毎年言われるパワースポットに出向いてみるのも面白いかもしれませんね。 PR